Home > パン型の情報収集なら

パン型の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

アルタイト食パン型 12cm正角型 1斤 フタ付 【ppp】のレビューは!?

30代 女性さん
パスコとかの市販の食パンと同じサイズです。 バウルーのホットサンドベイカーにも使いたかったので、こういうのが欲しかった。 手持ちのステンレスの型は、何度やいても毎回ひっついてしまいモヤモヤしていましたので、アルマイトはどんなもんかしら?と。 カラ焼き完了後に一回焼きましたが、何箇所かはひっついてしまいました。 型のまま落としてショックを与え、すっぽりいかなかったので、5〜10分置いて少し皮をしっとりさせ、やさしくカトラリーナイフの刃と逆の方で隙間を通し、叩いてはずしました。 焼きたてで焦って無理に出そうとすると、皮がポロポロ剥がれてションボリすることになります。しんなりしたあとならそんなにハゲハゲにならない。 型のひっついたとこはたっぷりオイルをしみ込ませたキッチンペーパーでゴシゴシしました。 二度目に油をしっかり塗って使ったら、バシバシ叩いたくらいですぽっと出てきました。 クオカさんの250gの強力粉使用食パン一斤レシピで焼きましたが、とてもふんわりおいしい角食が焼けました。 技術足らずなのでホワイトラインとかいうのはできませんでしたが、230℃余熱完了アラーム後、五分ほど放置、のち200℃設定30分焼き上げ。いい感じです。 夜焼いて朝切り分けると、ガイドなしでも市販の10枚切りくらいの薄さにカットできました。 山型と違って、ある程度全体のキメが揃うので、柔らかくても切りやすいのですね。 主にノーマルサンドイッチに使うのが目的なのでこれもとても嬉しかった。 赤ちゃんがパンを食べられるようになったら、2斤の勾配無しの型も購入しようと思います。 たくさんサンドイッチ作ってピクニックに行きたいなぁ。 アルマイトはスウィートリッチパンやフィリングパンだとこびりつきやすい、とどこかで見たので、そのタイプを焼く時は念のためオーブンペーパーを敷くつもりです。 せっかく油の馴染んだ頃に、カラ焼きからやり直しなんてことになって泣きたくないので。

年齢不詳さん
きれいな角型食パンが焼けました! 次回以降も楽しみにしてます!

年齢不詳さん
2斤用の食パン型は持っていたのですが一斤用が欲しくて購入しました。 値段もお安く素材も扱いやすく気に入ってます。

年齢不詳さん
いつも山型の食パンを焼いていましたが、ずっと気になっていた型がこの値段で購入できて嬉しいです!アルタイトを使用するのは初めてでしたが、空焼きをしっかりしたら問題ありませんでした。粉は250g(国産)で丁度よく焼けました。最近この型のレシピをよく見かけるので、いろいろと試したいと思っています。

40代 女性さん
「空焼き=面倒」というイメージがありますが、毎回ではないし、オーブンに入れておけばいいから、苦にはなりません。 アルタイトの型は初めて使いましたが、型からするっと外れたし、焼き上がりも満足です。 いろいろなレシピを見て、材料の量を試して、パン作りが楽しいです。

40代 女性さん
以前に1.5斤型を購入しましたが、初心者の為、1斤の方が作りやすいかなと思い購入しました。 使用前に空焼きをして、ショートニングを塗って焼いていますが、くっつくことはありません。

年齢不詳さん
正角の食パン型がずっと欲しくて探していたときに、こちらの商品を見つけたので迷わず購入しました。 近所で1斤用の食パン型を購入して使用していましたが、形が好みとは違うことや値段もこちらより高いのに、使い初めの数回はパンが型から抜けずにボロボロに…。 でも、こちらの食パン型は使い初めからスルッとパンが抜けたので使いやすいし、憧れの正角が焼けるので気に入りました

30代 女性さん
ホットサンドを作りたくて型を探してました。こちらの型はお値段からは信じられないほどしっかりした作りになっています。 説明書通りに空焼き後ショートニングをぬって焼きました。 焼き上がりはこびりつく事なくスポっと外れて気持ち良かったですね!焼き色もキレイです。これからドンドン焼いていきたいと思います。

30代 女性さん
スーパーで売っているような四角の食パンを焼きたくて買いました。 ホームベーカリーで捏ねたパンもこれに成形してから焼けば羽の穴がない四角のパンが焼けます。パンのガイドでもきれいに切れます。 いつもタイミングが悪く買えなかったので買えて良かったです!(^^)!

40代 女性さん
HBで焼いていたんですが サンドイッチ作るには羽跡が気になり色々みてこちらを注文 結果大満足(*´ω`*) パン屋さんのパンみたいにできます。 安くていい買い物ができました♪