今が旬!?フリッジィズー 京都 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > フリッジィズー 京都好きも納得
【即納 / すぐ発送】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 沖縄弁 岩手弁 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 ★文房具、デザイン雑貨のWakuWaku 代官山のレビューは!?
50代 女性さん
今回で3コ目。大阪弁は我が家で広島弁は東京の息子と母の友達に。 84歳の母がえらく気に入り冷蔵庫を開けてはニコニコしてる。 ある日「一人暮らしの○○さんにプレゼントしたい」と注文を頼まれました。 一人だと笑うこともない・・といつも言うそうです。 注文して2日目には届きました。 次のシルバーさんの集まりにはイソイソ持っていくでしょう。 笑ってくれるといいですねぇヽ(*´∀`)ノ
年齢不詳さん
デザインも、やはり新しい方が良いですね。訛りが冷蔵庫を開けるたびに聞こえて・・・癒されます。
年齢不詳さん
二個購入。1つは知人にプレゼントとしもう1つは自宅用です。知人からも好評で、我が家でも冷蔵庫を開けるたびに、笑ってしまいます。 ショップの包装もかわいくて、また利用したいです。
50代 女性さん
22日注文して23日夜届きました。 大阪出身の母にちなんで京都弁を購入。電池も入ってますからすぐ使えます。 冷蔵庫を開けると「おかえり」「あいたかったわ〜」「節約節約」 「開けっ放しはあかへんよ〜」まだまだあるみたいですヽ(*´∀`)ノ 「今日なにすんの〜」と聞かれて「スパゲティよ」って返事したりして・・ うるさくなると頭をポンと叩けばいいみたいです。ON/OFFもあります。 存在を忘れて\(◎o◎)/!なんてことも今日2.3度ありましたが笑えます。
年齢不詳さん
シロクマ(北海道弁)を買いました。 お気に入りの言葉は、「クマがでたぞー」です。 冷蔵庫を開ける度にしゃべって、はじめはうるさいとも思いましたが。。。 今では、会話をしています。(笑) 夫との喧嘩の後の緩和にも役に立っています。 次回は、新型の英語版が欲しいです。
年齢不詳さん
生活の必需品では ないけど、独り暮らしには 癒されるフリッジー ズー 冷蔵庫の住人みたいで ドア開けるたびに しゃべるから ついつい返事してしまいます。方言もかわいい。
年齢不詳さん
見た目と方言のかわいさに惹かれて岩手弁バージョンを購入しました。実物は思ったより少し小ぶりでした。同僚へのプレゼントとして購入しましたが,給湯室の冷蔵庫でしばらく飼っています。開ける度にセリフが違って,スタッフ皆で楽しんでいます。我が家にも買おうかな。
年齢不詳さん
福島弁の子を購入しました。冷蔵庫を開けるたびに一言を言うので淋しくないですよ!(笑)
40代 男性さん
初期より購入し、気分で入れ替えて使ってます。 日本中を廻る機会が多いので、親近感を持てます。 たまに予想外の音やセリフがあり、面白いです。
50代 女性さん
おもしろいけど、やたらうるさい。おしゃべりしすぎ。ちょうど、いい感じならいいけど。