ブームの兆し!?ブルーシャンプー 三共油脂、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ブルーシャンプー 三共油脂が只今人気
三共油脂 三共ブルーシャンプー 容量1800gのレビューは!?
年齢不詳さん
業務用の石けんシャンプーなので、購入がむつかしいとのことだったのですが、このショップで扱っていて助かりました。 16個に切り分けて使用、この値段でこの使用感、とても感動しました。 すっきり、きれいに洗えます。リンスも不要。良い物は、シンプルで安価なんだなと思いました。
年齢不詳さん
他の石鹸で使用していた泡立てネットに入れて使用しています。余分なものが入っていないのがよくわかります。ギシギシ感はいい意味で心地良いです。かなり持ちが良く、使い終わるのに、かなりの期間がかかりそうです。
30代 女性さん
★★おすすめ★★お財布にも優しく、環境にも優しい。なにより、三共油脂のシャンプーは、他のメーカーのシャンプーよりもフケやかゆみを抑えてくれます。ミントがはいっていて、地肌が気持ちいいですし、お薦めです。★★このシャンプーを使っていると、ヘアダイがよく浸透して、染め残し、染めむらがないです。★を10個つけたいくらい、嬉しいです。
30代 女性さん
水に溶かして使うというので、経済的そうだな!と以前から気になっていたシャンプーです。 夏に向けて、サッパリした洗い上がりが欲しくてメントール入りを購入してみました。 届いてみると……デカイ! 1.8キロで18リットルのシャンプーができるとの事。 我が家の泡で出てくるシャンプーポンプ(100均)は 500ミリリットルなので、36等分! ぜーぜー言いながらカットしました(笑) 柔らか目の粘土のような質感なので、たこ糸でカットし始めたのですが、糸のより目にシャンプーが絡み付いてカットしづらかったので、結局石鹸を切る用の包丁で切って一つずつラップで包み、ジップロックの袋に入れて保管しています。 大変な作業でしたが、家族四人で毎日使用しても2~3日は保つので、全部使いきるのはかなり時間がかかりそうです。 夕飯の仕込みを始める頃にシャンプーポンプにシャンプーと水を入れて放置しておけば、お風呂に入る頃にはすっかり溶けています。 肝心の使用感は、思っていたほどの清涼感はないものの、洗浄力はなかなかで、サッパリ洗い上がります。 さほどスースーしないので、夏場以外でも使えそうですが、脱脂力が強いのか、乾燥肌の私と長男には合いませんでした。 主人と次男は問題なく使用できたので、しばらくシャンプーの心配はしなくても済みそうです(笑) カットするのは大変ですが、コスパはとてもいいです!
年齢不詳さん
こちらの商品は2度目の購入です! 四人家族で8ヶ月持ちました。3倍に薄めて、泡の出るポンプで使っています。 ちなみに、三共油脂さんのHPで2倍希釈で半年、3倍希釈で1ヶ月もつと書いてあったような。雑菌の問題で、、多分…。 短髪の主人と息子はスッキリ使っています。頭の臭さがなくなりました。特に夏場は。余分なものをつけないので、髪の毛が立たしやすくなったと言っています。 リンスなどつけるとペタッとなりますよね。 長髪の娘もまだカラーやパーマをしたことない髪なので洗うときは少しきしみますが、乾かすとさらさらです。 でも長いので、洗い流さないトリートメントをつけて乾かしています。 この石鹸はクエン酸リンスいらないという口コミがありますが、石鹸なのでアルカリです。 短い髪や痛んでいない髪なら大丈夫、ということです。 セミロングで傷みのある私が一番使いにくいです。 ベタベタの石鹸かすが残ったときは割りきって市販のシャンプーを使って石鹸かすを落としています。 でももう市販のシャンプーでは頭皮が痒くてベタつくのがわかるので、これはやめられません。 クエン酸リンスしています。 髪には洗い流さないトリートメントをつけていますが、頭皮にはよいと思うので使い続けます。 久しぶりに美容院に行ったら、トリートメントを塗るほどに痛んでいた髪が今回は痛んでいない と言われました!!やはり余分なものをつけないので髪にも良いのだと思います!! 慣れるまで時間がかかりますが使ってみて下さい♪
40代 男性さん
購入後64等分に小分けして,1個ずつ溶かして使っています。手間はかかりますが髪の調子がとてもよいです。
年齢不詳さん
泡がきめこまやかで気持ちいいです。 洗い上がりがきしきしになりますが、その後のトリートメントの浸透率が よいから、髪の毛がさらさらできれいになりましたよーーー。
年齢不詳さん
脂漏性皮膚炎になる主人と子供もやや皮膚が弱くて シャンプーは選ぶため試しに購入。 余計なものが入っておらず洗うと髪本来のキューティクルを感じる様な 整髪料などをしっかり落とすような感じ。 微量のメントールが入っているせいか少しスースー感があり主人は好きだそうです。 やわらかいので塊を72個に切り分けラップしておき 一個を250〜150ccの水を500のペットボトルでとかして使います。 保存料が入っていないらしいので2,3日で使うと 一年は持つ計算なので安いです。 しかも使ってから特にトラブルもなく この暑さで汗まみれですが気持ちよく過ごせているようです。 子供はメントールを嫌がりましたので高い別のものにしました(苦笑)
年齢不詳さん
経済的で余計な成分が入っていないシャンプーを探していた所ブルーシャンプーにたどり着きました。ミヨシの石鹸シャンプーを使っていましたが、コストパフォーマンスがこちらのほうがいいと思いましたので購入しました。使用し始めてから2ヶ月弱立ちますが髪の毛の調子は良い感じです。微量のミントもいいと思います。どれくらい持つか楽しみですが、使い続けてみないと髪の毛に本当にいいかわからないので毎日愛用していこうと思います。
30代 女性さん
ヘアブラシを豚毛の物に変えたのを機に、リンスを使わなくていいシャンプーを探しました。 石鹸シャンプーだとアルカリ性からリンスの酸性で中和させたりと面倒なので、このブルーシャンプーは手軽でよいです。 柔らかいので糸で簡単に切ることができ、小さくしてからラップにくるんで保存しています。使う分は小さめのタッパーに入れて、お風呂に入る前にアイスのスプーンで一回分削り取っています。 冬場なので心配でしたが、今のところフケもなくすっきりした地肌です。シャンプーブラシで洗うと洗いやすいです。少量で一回軽く汚れを落としてから2度目にきちんと洗うととても泡立ちます。顔につけると少しひりっとする箇所もあったのでなるべくつけないように洗っています。 難点は、ぬるぬるする成分がないので、お風呂で使うと抜けた髪の毛が体に張り付いてなかなか取れないことです。シャンプー台で頭だけ洗う分には問題ないのでしょうが。 思う存分ブラッシングができてお気に入りです。