Home > ヤニクリーンが続々と

ヤニクリーンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

シルキー ヤニクリーン300 (001-30)[返品不可]【HLS_DU】のレビューは!?

40代 男性さん
芝生用バリカンの刃に緑色のヤニがつき、どんなに力強く拭き取っても取れなかったので、取れないものという認識でいました。でも、このヤニクリーンを使用したら、今まで苦労が何だったのかと思う程、数分後には綺麗に浮き上がって拭き取ると本当に綺麗になっていました。始めからこの商品を知っていれば...。ヤニを取るならお勧めですね。

40代 男性さん
チェーンソーのバーや本体にこびり付いて、ガソリンで洗っても落ちないヤニ汚れが見事に落ちました。細かな泡状になって汚れを包み込みジワーッと汚れが浮いてくるのです。後は、拭き取るだけで綺麗になりました。プラスチックでも金属でも使えるようです。

年齢不詳さん
ノコ刃に付着したヤニがいとも簡単に取れました。

年齢不詳さん
木工機械に こべり付いた ヤニも 簡単に 取り除けました 大変 重宝してます

年齢不詳さん
刃物のヤニ取り用に購入しましたが、洗浄能力が非常に高く以前使っていたドイツ製(現在生産終了)に匹敵する性能。 ・スプレー缶部分からの液だれがない。 ・付属細チューブの脱着が簡単で、取り付け時にうっかり空 中スプレーすることがない。 ・泡スプレーなのできれいに使える。 などの理由で使い勝手が良くお勧めです。主に木工用刃物、果樹剪定用鋏・鋸のヤニ取りに使用しています。

30代 男性さん
造園業をしているのですが ノコギリ・植木ハサミ・ヘッジトリマーetc・・・ 切れ味を維持するためには樹木のヤニをいつも取っておくことが重要! この商品は昔からお世話になっております。

20代 男性さん
剪定や草刈りに使用した刃物の手入れの必需品です。 泡タイプなので密着しやすいのがグッドです。 これだけで防錆効果があるか不明なためこのあとに刃物用の油を差して保管しています。 これが一番大きいタイプだと思いますが、もっと大きいタイプもあれば良いかなと思います。

年齢不詳さん
トリマービットやチップソーのクリーニングに使用してます。ヤニ汚れが大変良く落ちる!超オススメです。

20代 男性さん
使いやすく、きれいにヤニが落ちました。これからの鋏や鋸のメンテナンスに活躍してもらいます。