噂のプリーツテープ カーテンを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > 注目のプリーツテープ カーテン
プリーツテープ(ホワイト)1〜1.5mカーテン用(3m入):幅75mmのレビューは!?
年齢不詳さん
収納スペース用のカーテンを手作りする際、探してこちらにたどり着きました。 こんな便利なものがあったなんて!! かなり大きいサイズ(140×230)だったので、ミシンがない私にはどうにもならなかったので…実家の母にお願いしちゃいました(x_x;) 真っ直ぐ縫うだけで楽だったと母も言ってました。 いつかミシンを買って家でも買ったら…こちらを使って好きな記事でノンプリーツカーテン作ります!
年齢不詳さん
これまでギャザーを寄せるタイプのテープを使ったことはあったのですが、洗濯したらヒダがよれてしまい悲惨なことに・・・。このテープはフックでヒダを寄せるので、洗濯してもきれいなスタイルが維持できるのでは、と期待してます。余ったテープで小窓にヒダなしカーテンも作ってみようかなと思っています。
年齢不詳さん
注文後、割とすぐに届きました。引越し前にカーテンを仕上げたかったので、助かりました。カーテン手作り部品は以外にホームセンターでも見つかりませんした。好きな生地でカンタンにできました。
40代 女性さん
本当に簡単にカーテンが作れて感激しました!
年齢不詳さん
裁縫初心者の私でも簡単にカーテンを作る事ができました。直線縫いさえできればカーテン作れるスグレモノの商品です。世界で一つだけの素敵なカーテンができました。ありがとうございました。
30代 女性さん
カーテン自作の為に購入しました。 はじめはプリーツテープにフックを差し込むのに苦労しました。 鍵編み棒の6号を差し込み部分に入れて、あらかじめスペースを作っておくと楽に差し込めます!
年齢不詳さん
カーテン作りたいけどタックが面倒でずっと放置してたんですが、こんなに便利な物があったんですね〜 あっと言う間に既製品のようなカーテンができました!
30代 女性さん
間違えて使用の違うカーテンを買ってしまったため、こちらを使って作り直しました。とても便利な商品だと思います。
40代 女性さん
3本足のプリーツフックとセットで買いました。 まずは、プリーツテープを半分に切る(3m入りだから1.5mになる) テープにもカーテン生地にも長さの真ん中に合印をする。 私の場合、カーテン用のハギレを買いました。 ですので、縫う前のカーテンの布地の幅1m53cmだったので、それにプリーツテープを表の布端に1.5〜2cm重ねてブルーのラインの上をミシンで縫う(仮止め) それを(テープを)裏に返し、外側のブルーのライン上下とも縫う。 すると、ちょど両端の三つ折り部分の縫い代分が2.5cmほど残るので、両端を三つ折りし、ミシンをかける。 後は、私の場合ですが、3つのプリーツテープの穴に3本足のフックを差し込み、2つ飛ばして、また3つの穴にフックを差し込むという風にすると、ピンが8個でした。 ピンが差し込みにくいので、前もってグリグリッと何か細い棒を突っ込んで穴を持ち上げるように広げておくと、何とか差し込めます。 それでも無理な時は目打ちで、そっと押し下げる様にするとピンに入ります。 後は、もう一枚同じように仕上げると出来上がりです。
年齢不詳さん
まだ使用してはいませんが、長い間捜し求めていた商品です。テープを縫い付けて、金具を通すとプリーツがきれいに出来る、願ってもない商品でした。私でも出来そうです。