Home > プロ防虫エッセンスに興味があります

プロ防虫エッセンスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

プロ防虫エッセンス(衣類の防虫、衣類の虫食い対策に!家庭で出来る防虫加工、カシミヤ、アンゴラなど、ウールの防虫には衣類に直接防虫加工がおすすめ。カシミヤのコート、ジャケット、セーター、カーディガン、防虫対策は大丈夫ですか?衣類を害虫から守りましょう!)のレビューは!?

30代 女性さん
カシミア100%にコートに使用してみました。使用方法がいまいち説明書だけではわかりづらかったです。何分くらい浸すのか、一緒に柔軟剤をいれてもいいのか等の説明もあればよかったと思います。後は来年の春に使用して、本当に効果があったか判断できるのは来年の秋になると思います。もし良い結果であれば、リピします。クリーニング店に頼むより断然お安いですから。

40代 男性さん
効果はわかりませんが匂いもなく使えそうです。

年齢不詳さん
毎日使うものなので大きなボトルもあるといいなー!!!

40代 女性さん
去年、市販されている防虫剤を使用しましたが、害虫の被害がありました。でも、プロ防虫エッセンスを使用しましたが全く虫の被害がありませんでした。ちなみに、プロ防虫エッセンスを計量スプーンで量を計ると便利ですよ。

年齢不詳さん
効果の程は時間が経たないとわかりませんが、安心感が半端ないです。 毛足の長い毛皮やドスキンには規定より濃い濃度でスプレーしました。着物にも使いたかったのですが大丈夫かわからなかったので念の為踏みとどまりました。 絹や麻、カシミヤ等毛製品は洗濯機に水を30L張って次々浸しては手絞りで処理しました。 一度始めると何もしていない衣類が気になってしまい今シーズン着るだろう衣類やウール20%など少しの混紡でも浸しまくりました。 結局洗濯槽2杯分の溶液を使い、最後は溶液が余って何か他に処理するものはないか探し回り、ぬいぐるみを漬け込みました。 解説にはプロウォッシュで洗ったあと、とありましたが、持っていないし濃度が大切とのことなので全て乾いた状態の衣類に使用しました。 これと言った匂いもないし、処理後に生地の風合いが変わるといったこともありませんでした。 ちょこちょこ使いも含めて3本強使用しましたが、クリーニング店での防虫加工のお値段を考えると比べ物になりません。それに何より安心感がすごいです。 処理後、さらにこれまで通りの防虫剤をぶら下げて、あのイヤな虫さんに勝った!と勝利宣言したくなりました。 まだ効果もわからないのに気分がすごくいいです。ドライクリーニングのものを水に通しただけなのに、さっぱりした気持ちになれましたのでこれを機にプロウォッシュも使ってみようと思いました。 このレビュー後「虫にやられましたー!」の追加書き込みがない限り防虫効果があり続いているものとお考えください。

50代 女性さん
良いと信じて、もうずいぶん買いました。 でもお高い、すぐなくなる。 もう少し容量を増やして、お安くしてほしいです。 カシミアやシルクには優しいかもしれませんが、財布にはとても厳しいです。

40代 男性さん
漬け込むだけだから楽でいい。お店に頼むよりも自分でやるから安心。

年齢不詳さん
カシミヤのニットを早くも購入してしまい、防虫対策として慌てて購入しました。 漬け込むだけ、スプレーするだけ。簡単なのでズボラ&不器用な私にも簡単にできました。特にニットに異常も起きませんでした。 これをしただけで、何となく「とりあえずこれで大丈夫!」的な安心感があります。 もう少し容量がほしいところです。すぐに使い終わってしまいそうです。

年齢不詳さん
私はスプレーで使用。すごく安いとは思いませんが、そのせいか手入れをする癖が付きました。効果はきっとあると思って使っています。

年齢不詳さん
高温多湿の気候でしかも機密性の高いマンション11月から使い始めています。漬け込みではなくスプレーで使用しています。本当に虫に喰われていないか結果がわかるのは来年かなぁ。