Home > プリンターラック 机上のココに注目

プリンターラック 机上の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

卓上ラック 机上 デスク上 卓上 収納 デスク収納 パソコンラック プリンター台 プリンターラック 本立て ディスプレイラック CD収納 DVD収納 CDラック PCラック パソコン台 リビング 木製 北欧 薄型 スリム コンパクト シンプル 低ホルマリン 国産 日本製 卓上自在ラックのレビューは!?

60代 男性さん
机の上がすっきりしました。 組み立てもとても簡単でした。

40代 女性さん
最近来年受験の某国家資格の勉強を始めました。 この年末の休みを利用して、しっかり机に向かって勉強しようと 思ったのですが、部屋にあるお気に入りのデスクはフランス製のアンティークのため、本棚になる部分がなく。 たくさんあるテキストを上手に並べられるブックエンドになるもので、機能的なものを探していたところ、こちらに出会いました。 到着が非常に楽しみです♪これで能率があがって来年合格できるといいのですが〜

年齢不詳さん
しっかりとした素材で高級感があります。もう少し価格が安ければなおよいのだけれど・・・満足です。

40代 男性さん
ブラウンの机と一緒に購入しました。少しだけ色違いでしたが、まぁ満足です。

年齢不詳さん
以前、机を買わせていただきました。それにあうラックが必要になり最終的にまた、家具ファクトリーさんで買ってしまいました。やはり色合い、しっかりとした作りがぴったりでした。ただ、素材感がもう少し机と同じなら最高だったのですが・・今回、すぐに必要で、即日納品はうれしかったです。

50代 男性さん
大き目のデスク(幅1400×奥行800)を使用していますが、小物類(文具、USBなどのケーブル類、ヘッドフォン、DVD・CD、読みかけの本、お気に入りの装飾品など)が多くて机上が散らかってしまいがちでした。 机上整理のためにラック類をいくつか検討しましたが、形状および設置向きの自由度の高さが決め手でこの商品を購入しました。 組み立ては簡単で5〜10分でできます。 使い勝手のよい形状を決めるまで形状変更できるようにと思い、ボンドなしで組み立てましたが、軽量のものを置くだけで崩れる心配はなさそうだったので、ボンドなしのままで使用しています。 小物が雑然と散らかることがなくなりとても重宝しています。 強いて難点を挙げるとしたら2点。いずれも見栄えの問題です。 (1)ねじ止めの穴が開いたまま 板には横板固定用のねじ穴が4段分計8個開いており、組み立て後も6個のねじ穴が開いたままとなる。 また、横板には仕切金具をはめる穴が開いているが、仕切金具を使わない場合は、この穴も開いたままとなる。 (2)色 デスクとモニタの色に合わせて白にしたが、この白が「純白」ではなくて「オフホワイト」であればなおよかった。 とはいえ私は見た目よりは形状、設置方向の自由度の高さを重視して購入したので上記いずれも気になりません。 いつも机上がすっきりと片付くようになって大変満足しています。

40代 男性さん
最初は1500mmの机とともに1つ購入しましたが、 机を兄妹でシェアしているので下の子の本棚として再購入。 上の子が組み立ててくれました。

30代 男性さん
卓上自在ラックはオススメです。 組立方によっては、CDラックや本棚など多彩な活用ができます。 私はパソコンユーザーなのでH型にしましたが、キーボード/マウスをディスプレイ下に収納すると見た目もスッキリ、空きスペースが広く確保できます。 特にキーボード/マウスを通す穴が最初からあるのが便利。 色はデスクと揃えると見栄えが良いです。 パソコンユーザーなら購入しても損はないと思います。

30代 男性さん
テレビを上に置きました。 下にDVDレコーダー。 机の上を広く使うことが出来、とても便利です。

30代 男性さん
PCモニター置きとして購入。 下にキーボードとマウスも収納できとてもいいです。